宇宙セントラルに吸い込まれる地球 アセンションの超しくみ 転世・スピリット・宇宙人・カタストロフィーのすべてがわかります! (超☆どきどき)
地球における宇宙人同士の争いや宇宙人の残酷さなどの実態が述べられています。
2012年以降の地球のカタストロフィーからの各種脱出方法も克明です。
基本的に宇宙人や地球人の「対立の構図」の現象面が基調となっています。
宇宙に善悪や評価はそもそも存在しないことはわかっていても使命感、努力感、悲壮感が根底にあるので読んでいてあまり
楽しくはありません。バシャールがネガティブになった印象です。
なぜ宇宙に地球が存在するのか? 宇宙で最も悲惨な惑星とみるか、多次元宇宙開拓者の最高の喜びを得られる惑星とみるか、
ポジティブである必要はもちろん無いけれど、本質をわかりやすく楽しませる方法もまたありますよね。
この本の存在は肯定です。私の直感では著者サアラ氏もまた叡智のある本物の存在です。情報はとても役に立ちました。
「人間」はそれぞれの系統があるので、すべて鵜呑みにしないで自分に合った世界観でこの本を活用すると楽しいですよ。
セッションライブプレーヤー LIVE DREAM ロックバンドセット
ちいさいながらも本格派です♪
部屋の照明を落としてから電源をONすると・・・素敵でした!
音楽に合わせて動くスポットライトのあたたかみに
とっても癒されました^^
平成風俗 大吟醸【完全初回生産限定DVD VIDEO】
このDVDに収録されているのは皆さんも言っているように24bit/96kHzでの収録でCDの約3倍音質が良いなどと、言われています。
高級オーディオ機器が揃っている方なら是非買って楽しむと良いと思います。逆に普通にDVDプレイヤーとテレビの組み合わせでは、音楽が流れ映像が流れている程度しか楽しめないのかもしれません。
※音源だけの入手したい方は、ONKYOさんの『e−onkyo music』の方で、24bit/96kHzの形でダウンロード販売されています。
I-O DATA 高速・多機能・高セキュリティルーター NP-BBRL
PS2でFF11をやりつつPCもつなげたいと思い購入しました。
接続はとても簡単で迷うことなく完了、およそ2、3分で出来ました。FF11にもログインできてるし、「こんなに簡単なのか〜」と嬉しくなりました。が…、その後エリアチェンジするたびに『サーバーからの応答がありません』で切られる事が発覚!
で、オンラインマニュアルを読んでみると『ポートの開放』をしないといけないらしい。(ポートの番号はFF11説明書に表記)
パソコン知識の乏しい私でしたので、検索エンジンで基礎的な専門用語等から調べつつポートの開放をしたり、それに必要と思われるPS2のIPアドレスを固定したり、と何とか設定を完了。よし♪と意気込みFF11にログインしてエリアチェ〜ンジ! 切られました…
さらに、いろいろなワードで検索していくこと数時間、やっとそれらしき症状が某巨大掲示板の中にヒット♪ どうやらFF11やるにはポート開放以外にも、セキュリティー設定メニュー内のシステム設定で『SPI』と『DOS攻撃防御』のチェックを外さないとダメらしい。早速外して再度ログイン、エリアチェンジ! 出来た… 見知らぬ方ありがとう…
同じ目的でルーターを導入しようと思っている方は、この事に気をつけて購入されたほうが良いと思いますよ。
メルテック(meltec) バッテリー充電器 DC12V/8A PC-200
パッと見では自動車用バッテリーを一回り大きくした感じです。
一昔前の充電器といったところですが、半分はケーブルの収納スペースになっていて軽いです。
端子クリップはかなりゴツく、まっすぐ噛ませずバッテリーのボルトに引っ掛けて斜めに噛ましました。
ON/OFFスイッチと充電レンジセレクトボタン、リフレッシュ機能ボタン、電流・電圧・充電量を表示するインジケーターの切り替えボタンがあります。充電量はリアルタイムで表示できず、コンセントを抜いて電源をOFFにした状態でボタンを押すと表示されます。
電圧電流ともに生データを表示してくれるので、電流が下がってきたら満充電近いなとか、電圧が上がりすぎてるな(内部抵抗が低い?)とか、いろいろ楽しめます。
バイク用のMFバッテリー(新品、ZTX12A-BS、12V10Ah)に使ってみました。
開封し希硫酸液を入れて1時間後、初期電圧12.82V、レンジはオートバイ、電圧・電流ともに充電器での表示です。
00min 13.2V 2A
30min 14.4V 1A
40min 14.4V 0.6A
50min 13.7V 0.3A 充電完了
この時点で切り離し、1時間放置後の電圧は12.9Vでした。
満充電に近い状態からオートバイレンジにしても2A出てしまうので、スクーター用小型バッテリーには厳しいかもしれませんね。0.8Aと8Aが選択できるBAL No.1735か、0.8Aと2AのNo.1736あたりがいいかもしれません。
安物バッテリーとはいえ新品なら13V以上は欲しいところです。リフレッシュモードを試します。
インジケーターにはrefの表示しか出ず、情報が取れないのでテスターで計測します。
60min 16.51V
120min 16.52V
電圧はほぼ変わらないまま、4時間ほどで完了しました。テスター表示で交流マークが点くこともなく、バラけずに一定した電圧が読めたのでパルスではないのかもしれません。
さらに1時間充電し、12時間放置後の電圧は12.92V。あまり変わって・・・?まぁその程度のバッテリーということでしょうか。
なお、充電完了後はフロートに切り替わります。
電圧が下がってくると充電、上がったら停止の繰り返しです。すぐに電圧降下してしまう劣化したバッテリーではF01エラーを表示して停止します。
冷却ファンは軽自動車レンジから回るようで、オートバイレンジでは無音でした(本体は多少温くなります)
リフレッシュモードではバッテリーを車から切り離せとマニュアルに記載されています。