
Vixen 双眼鏡 8倍 アリーナ M8×21 パウダーピンク 1318-8
8倍ですが、視界が明るくすっごく見やすいので、細かい所がくっきりと見え、実質10倍ぐらいにも思えます。
他の双眼鏡に比べ格段に、目が疲れにくく、軽いし、持ちやすい形と大きさです。
ホール〜アリーナクラスのコンサートや、観劇などに最適です!

Vixen スタンドルーペ SR130PS 卓上・手持ち兼用型 4621-00
60歳なかばの父には文庫本の文字は辛いかなと、ルーペ探し!
Vixen(日本の天体望遠鏡・双眼鏡メーカー)
アクリル製レンズなのにガラスレンズの様なクリアー感、
歪みも少ないです、ふち無しも良いです。
この価格ならお勧めです。
近所で他社商品も比べてみました、アクリルレンズの大き目を見ると
うっすら渦巻きが有りほんの少し白濁有、歪みが多いとゆうか、本との距離を合わせるの難しい、
(同等価格か倍価格商品)商品が多かったのです。
この上のクラスですと、韓国・シリスケー社(コンタクトメーカー)の「ルーペ180」が
良さそうでしたが、実物が確認できず、価格が倍以上ですので、ご参考までに。

ブルーマウステクノロジー 空中ポインティングワイヤレスモバイルマウス OZUPAD AIR OZUPAD-AIR
この商品以外にも、lenovoのN5901を筆頭に
似たようなワイヤレスでマウス操作できる製品を
チェックしましたがレビューなどを参考にし、
こちらをチョイス。
付属のUSBのレシーバーをPCに接続するだけで、使用可能に。
特に接続の設定も必要もなくカーソルの移動やスクロールなどの
操作ができました。
リビングの液晶テレビでのネット閲覧用に購入しましたが
なかなかのお買い得品でした。
慣れれば自由自在に操作ができそうな予感がします。
マニュアルを読まずに使い始めましたが、特に問題は無かったです。
もう少し、質感?操作感?が高まればなぁと思います。
あと、付属のレシーバーは少しコンパクト?
いや、コンパクトというよりは薄すぎるような気が…
LOGICOOL ワイヤレスマウス G700の
レシーバーようなタイプのコンパクトさであれば良かったですね。
しかし、個人的にはまずまずの使い勝手で
座りながら、寝そべりながらの操作ができるので
重宝しております。
この、ワイヤレスモバイルマウスはおすすめです。

Vixen
80年後半にデビューしたGIRLS BAND "VIXEN"。
日本でもちょうどPRINCESS PRINCESSと活躍していた時期。
でもGIRLS BANDといっても侮りがたし!
なかなかのサウンドを聞かせてくれる。
KITTY、DOROとかのように好き嫌いがはっきり別れることも無く、すんなり聞きいれられる。
雰囲気SHOW-YAをもっと聞き易くしたような感じか?

VIXEN LEDポケットルーペ45 42973-8
これまでパソコン教本の画面に表示されていたもの,特に文字が豆粒のようで,結局画面ではなくて本文の説明から類推して説明の解釈をしていました。このルーペを照明ボタンを押しながら拡大してみて,初めて確認できた説明がかなりの数ありました。というわけで、これを入手したのは正解だったと思っています。レンズのサイズが小さいので多少の不満は残りますが、今のところ十分有り難くお世話になっています。(それにしてもパソコン解説本の画面の図はもっと見やすくできないものですかね。)