マタニティ・シリーズ プレ・マタニティ・ピラティス [DVD]
少し物足りない感じがしますが、やってみようと思います。
紹介されている内容を、どの位すればいいのかがわからなくって
画像と一緒にするだけで、効くのかな?っていう感じです。
宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書)
現代物理学を俯瞰するという意味ではまとまっていて良い本とは思うが、これをもって何かを理解するのは難しい、そう言う本である。専門的素養ないし理解力のある人以外の読者にとっては、あまりにも真正面から切り込みすぎている。分からないところが一つ、二つを増えていってそれでもいいかと読み進んでいったのだが、情けないことに私の場合135ページくらいで限界に達した。
全体的な印象としては主に「日本のノーベル賞受賞者はすごかったんだ」ということでしょうか。なんかすっきりとしない。
新聞広告の惹句「この宇宙に存在する『私』とは何なのか。生と死の根源に迫るロマンあふれる物語!」は一切なし。まあ物理学にロマンを感じる人もいるのであくまでも私見ではあるが、何かを期待して買ってしまった私の方もうかつだった
この本の印税はIPMUに寄付され、活動資金に充てられるということなのでそう言うのが好きな向きにはお勧め。
佐藤計量器(SATO) 簡易型土壌用酸度計 No.1201-00
雨が降って、土が軟らかくなったので早速使ってみました。土に突き刺すのは簡単、酸度を見るのには土中に
挿したままで確認しないとだめです。本体に酸性、アルカリ性の表記があればもっとわかりやすいと思います。
骨と筋肉がわかる人体ポーズ集~動く美術解剖図~ (廣済堂マンガ工房)
ありがちな制作者の意訳筋肉解剖図などではなく細部が忠実に描かれています。
描き方サイトの筋肉講座よりも点数も多く流石に有料なだけはあると言った感じです。
ここは何故出っ張ってるのか、こう動かした時に何故ここでこう曲がるのかなど。
やはり理屈なしでは一切頭に残りません。
これはまだそこまで気が回らないという超初心者こそ必読なんじゃないですかね。
すでに指南書を何冊か所持されている方も省略された部分を本書と照らし合わせて読み解くとより理解が深まると思います。