時ノ翼
和の楽器・尺八で幅広い音楽の可能性を追求してきた藤原道山、藤原と一緒に音楽を創ってきたピアニストで作曲家の妹尾武、25歳で東京都交響楽団の首席チェリストに就任した古川展生、というスーパー・セッション・グループのKOBUDO-古武道-のサード・アルバムです。
各人とも多様な音楽ジャンルに挑戦してきたわけで、その豊かな音楽経験が一番大切である歌心として伝わってきます。洋の東西を問わず、奏でられる音楽の素晴らしさを堪能できる組み合わせです。異質な楽器、和と洋の化学反応により全く新しい音楽の世界が展開されるからこそ、多くの支持を集めているのでしょう。各人がそれぞれ素晴らしいアルバムを作り、独自の音楽を確立しているアーティストだからこのような魅力的な音楽融合が生まれるのだと思いましたが。
全体を通して、ヒーリング・ミュージックのような安らぎとゆらぎが心地よいです。何曲かは懐かしい日本の原風景を思い出させるような曲と演奏があり、このグループの特徴がよく表れていました。音楽ジャンルの分類という枠組みや範疇に納まることなく、悠久の時を越えて蒼穹に融け込むような広がりを感じさせます。
「百花繚乱 -「元禄花見踊」より(三代目杵屋正次郎/藤原道山)」に強くひかれました。インパクトのある前奏ですし、3人で和の世界をこれほど芳醇な音楽で彩るのには驚かされました。日本の美、伝統と現代の音楽の融合が見事に花開いた作品でしょう。躍動感の後に訪れる静寂とメランコリー、そして狂気乱舞するテーマの展開と広がり、どれをとっても素晴らしい作品です。多くのステキな作品群の中でもこれを一番に押します。
「おくりびと」オリジナルサウンドトラック
映画「おくりびと」を観て、チェロの情感溢れる音色が心に滲みた。
このCDは、そのサウンドトラックである。
オリジナルサウンドトラックである。
しかし、ピアノや他のストリングスの音が邪魔をして映画館で観た時のような感動は得られなかった。映像や話の流れ、雰囲気を取り除くと案外あっさりした感じなのかも知れない。
前半は、淡々として盛り上がりに欠ける。
後半になって、おくりびとのメインテーマとバリエーション(〜on record〜、〜memory〜、〜ending〜)が出て来て漸く満足感が得られた感じ。
オリジナルサウンドトラックだからこの構成で良いのだが、最初から通して聴くには何か物足りない感じがした。
デンオン・Jクラシック・コンサート・ライヴ [DVD]
高木綾子さんのDVD、まだ、単独では発売されていない現状において、高木綾子さんの素晴らしいフルートの演奏を、DVDの美しい映像で鑑賞できる貴重なDVDです。
高木綾子さんのフルート演奏の部分、ほぼ、毎日、鑑賞しています。
皆さんも、是非、この感動を味わってください。
古武道音絵巻 〜其の一〜 [DVD]
古武道のステージと
バックステージを
見てる感じです。
妹尾のアニキが牽引して
兄弟のように和気あいあい、
いいたいこともいいあって
曲ができていくのがわかります。
いいステージのために、
こだわってこだわって、
つくりあげていってるかも。
彼らの素顔が垣間みられるのも
ファンにはたまりません。
チェロレパートリー 古川展生ベストコレクション
曲集の2曲目にあるエルビス・プレスリーの大ヒット曲「好きにならずにいられない」は、演奏効果の高い編曲。チェロ、ピアノのメロディー、オブリガートの受け渡しが良く出来ている。技術的にも中級で十分弾ける。ただし、チェロは豊かな音量、艶やかな音色でないとピアノに対抗できない。結婚式向き。ライブでエコーを少し入れると盛り上がる。