ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ
当時かなりやったはずなのですが、今やってみて自分の操作の不甲斐なさに思わず笑ってしまいました。単純に操作してて「楽しい」と感じる貴重なゲームだと思います。思わず顔も体も動いてしまうゲームって久々にやったなぁという感じです。(笑)
難しいと投げそうになりながら、繰り返してコツを掴めた時の充実感はたまりません。改めて、この秀逸なゲームバランスには驚嘆します。
携帯ゲームらしく、スリープ機能が搭載され、ちょっと遊びでも最終ステージまで進めることができるでしょう。(セーブは出来ないので電源は切れませんが)
二人プレイは協力プレイではなく、死ぬたびに交互に自分のゲームを進める形式ですが、相手のプレイを見て笑ったり驚いたり突っ込んでみたりするのが今も昔も正しい楽しみ方かと思われます。
当時のファンも知らない世代もぜひトライしてみてください。純粋に楽しいです。
New スーパーマリオブラザーズ Wii
家の妻はほとんどゲームをやりませんが、マリオだけには目がないのですw
(ちなみにギャラクシーは馴染まなかった様で、あくまでもノーマル形式のマリオが好み)
そんなこんなで購入してから時間を見つけては二人でプレイしてました。
個人的には何も不満はないです。
相変わらずおもしろいし、複数人でのプレイは盛り上がります。
ただ、ワールド8くらいになると人の事を構っている余裕はまったく無くなりますがねw
まだ4人でのプレイというのは試した事はありませんが、足場の少ない面などでは果たして成立するのでしょうかねw
という事で一度クリアして、最近はコインのコンプリートを目指してまったりと楽しんでいるという日々です。
New スーパーマリオブラザーズ
マリオは生まれてから昨年で20周年。
そのころからゲームをしていたと考えると長いなぁ感じてしまいました。
その20年の間にさまざまなジャンルが生まれて、ゲームは進化していきました。
反面、複雑になりすぎたり、演出過多になりすぎたりもしています。
今回のマリオはまさに原点回帰。ただ、シンプルに面白いです。
はじめてファミコンに触れ、マリオブラザーズで友達とお互いつぶし合いを
して遊んでいた感覚を思い出しました。
マリオを操作していて、「あ!やられた!」とかCMのように自然に声が出てしまう。
20年の時を経て、あくまでもシンプルなままで面白さは増している。
タイトルの冠に「NEW」が付いてるのは伊達じゃありません。
マリオと一緒に穴に落ちたり、食べられたりしてみて下さい。
みなさんもきっと、松島さんのようにしゃべってますよ。
スーパーマリオコレクション 新装復刻版 任天堂公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル 任天堂公式ガイドブック)
スペシャルパックで初めてマリオ3やUSAに触れた私としては頼りっぱなしです。
パワーアップアイテム・1UPキノコ・隠し面などを網羅したマップと難所を抜けるコツが書いてありますので、あるのとないのとではかなり違います・・・
ここ最近の任天堂公式ガイドブックは評判が悪いですが、これは小ネタ・テクニック集やインタビューがあり、デザインが秀逸でさすが昔のは違います。
コンパクトで読みやすく、値段が安いのも高評価で☆5。
ニュー・サウンズ・イン・ブラス 2010
2010年、新たなNSBが生まれました。
NSBの原点に戻ったアルバムとなっています。
解説と同じような事を書きますが、もともとNSBはアマチュアが簡単にポップスを演奏出来るようにと生まれました。
しかし、近年、観賞用としてレベルが上がっていったのは、皆さんが感じてると思います。
従って、聞く分には面白いが、いざ演奏しようとすればレベルが高すぎて、演奏しにくいという例が沢山あります。
そこで、飽きてしまったNSBを原点に戻って、聞いても、演奏しても楽しく、という事でこのアルバムが生まれました。
また、選曲も随分良くなったと思います。
新旧を織り交ぜた良い選曲になっていると思います。
おすすめのCDだと思います。