NHK特集 江夏の21球 [DVD]
個人的には、佐々木選手への江夏投手の配球と絶妙なコントロール、
そうしてその投球に対する野村さんの解説、
また、19球目の見方が古葉監督と江夏投手とで全く違うところ、が
何度見てもおもしろい!!
野球って深いなぁと改めて実感することができました。
同じくNHKスペシャルの「横浜 対 PL」を見た時のワクワク感を思い出しました。(DVDの発売を切望する番組の一つです。)
GENTOS(ジェントス) エクスプローラー 【明るさ80ルーメン/実用点灯30時間】 EX-837NX
まず開封して「小さいっ!」が第一印象。昔ながらの250ml缶コーヒーより少し小さい程度。
明るさは連続点灯時間とのバランスが重要。価格を考えると、これは文句なしです。
春夏秋のソロキャンプなら、これ一本でもいける。2〜3人程度の食卓ランタン&テント内照明としては上等。
エネループが使えますから、キャンプ以外は押し入れで冬眠・・・なんてこともなくて良いですね。
暗所で直視すると目が眩むので、個人的には上位クラスと同じ磨りガラス調なホヤが欲しかったかも。
火を使わず、長時間点灯できて、誰でも扱える明るいランタン。買って正解でした。
ガソリンランタンの燃焼音にノスタルジーを感じる方々にも、一度手にとって欲しいですね。
教えない教え (集英社新書)
メジャーのコーチングの考え方をいち早く取り入れ、実践してきた著者の人材育成論。
特に人を育てる立場の人で、「今の教え方でいいのか」あるいは「もっと違う教え方ができないか」等と
考えている人にはお勧めしたい。
著者は、言わずと知れた「権藤、権藤、雨、権藤」の権藤さん。
この本を通しての印象は、常に良いものを取り入れている人。
根性野球全盛期の時に、視察におとずれたアメリカ教育リーグのコーチング論に衝撃を受け
それを取り入れる辺りの柔軟性が凄い。また、全部が全部メジャーという訳でもなく
しっかり自分で取捨選択しながら自分の理論を完成させていく辺りがやっぱり違う。
MAKE UP
ルックスとこの曲のメロディに惹かれ購入。邦楽にはないメロディラインとボーカルはとても好みです。YUI さんのfeel my soul も同様の理由で好き。feel my soul がお好きな方は良いかも。歌詞は大したことないですがファンになってしまったのでアルバムの発売を心待ちにしています。
近畿日本鉄道 伊勢志摩ライナー 賢島~近鉄名古屋(Blu-ray Disc)
ビコム ブルーレイ作品としては初めての登場となる近鉄作品、伊勢志摩ライナー 賢島〜近鉄名古屋です。線形の関係もあり、序盤の志摩線はのんびりとした走りですが、鳥羽線からは一気に加速、23000系自慢の快走を見せてくれます。
「関西の雄」近鉄だけに、自社線どうしの分岐、合流のほか、多種多様な車両との行き違いもあり、並行する JR参宮線、紀勢本線、関西本線との交錯も魅力的。独特な ATS音声や信号に対する喚呼なども興味深く、ダイナミックな広軌の疾走も楽しめると思います。揖斐川、長良川、木曽川を連続して渡る鉄橋は中盤のハイライトです。
天気は志摩線と鳥羽線、津を挟む名古屋線の久居付近から豊津上野付近までが雲の多い晴れ (または晴れ間の見える曇り)、津到着直前には、にわか雨に見舞われてしまいますが、一瞬で大きな問題はありません。これ以外の山田線と名古屋線の大部分はすっきりとした秋晴れです。
音声処理で消去されている列車無線が、場所によってはかなり雑音になってしまっていますが、一方で、津でのカット映像の後には、直前のにわか雨で濡れた窓が綺麗になっており、安全な運転を優先しつつも、可能な限りよい映像にするために協力してくれる近鉄には好感が持てます。以下、パッケージの情報です。
[乗車日] 2010年11月18日 [天気] 晴 (津駅付近で一時小雨)
[乗車列車] 伊勢志摩ライナー 特急7214レ
[編成] 6両編成 [乗車区間] 賢島〜近鉄名古屋
※音声を修正している箇所があります。
※津駅付近での小雨により、津駅停車中の映像を一部カットしています。
【スペック】
本編135分 / 映像特典 伊勢神宮 6分 | STEREO | COLOR | リニアPCM | 片面1層
All Region | 16:9 | MPEG4/AVC | 1920×1080 High Definition