時短生活ガイドSHOW すごい時短テクニック
番組はちょくちょく見てました。
私は一人暮らしの大学生で、サークルやバイトもやっているので、なかなか料理をつくる時間がありませんでした。
そこで、番組を見ている縁もあり、この本を買ってみました。
内容は、簡単にしかもすばやく作れるのでとてもよかったです。材料の表記もわかりやすいし。自分は朝が弱いので、時間がない朝にも最適です(笑)
大学生にはちょっと高いけど、買う価値はある一冊だと思います。
男性でこんなに簡単に作れるのだから、女性ならもっとお手軽に作れるのではないかと思います。
ただ、残念なのは全部がカラーページではないところですね。なので☆を一つ減らしました。
世界一受けたい授業使える知識!BEST100
具体的にどんな問題が出されているか、すべてそれにかかっている。目からウロコというところ。使える知識!ベスト100の中から七問と正解・解説の要約を例示しておく。
問1 地球全体の水位の上昇は氷が溶けることだけでなく(?)が原因である。
問2 平安時代の人々は(?)のために、顔を白く塗るようになった。
問3 神社に参拝するとき拍手を打つのは(?)するため。
問4 フランスでは、死んだ人と(?)することができる。
問5 地球上にいる永遠に生き続ける生物とは(?)である。
問6 へその緒から(?)を作り出すことが期待されている。
問7 人間の脳には(?)の名残がある。
(正解)問1(水が膨張していること)…気温が上昇することで海の水も温められて水温が上昇し体積が膨張している。
問2(家の中が暗くなったため)…女性は自分の居場所をアピールするため白粉をべったり塗るメイクをほどこした。
問3(神様を呼び出すため)…パンパンと音を出して「お参りに来ましたよ」という合図を送る。
問4(結婚)…1803年に法律ができて、今もこの法律は生きている。
問5(ベニクラゲ)…死んだように見えた一部の細胞が再び細胞分裂を始める。
問6(心臓)…へその緒の血液に含まれる細胞を培養し、将来は心臓を作り出す技術が期待されている。
問7(第3の眼)…松果体(しょうかたい)と呼ばれる部分。光に反応し、ヒトの体内時計を司る器官である。
くりぃむしちゅーも観ながらいろいろゴチャゴチャ言ってますけど・・・笑いのタマゴLサイズ(おひとり様何回でも)
くりぃむしちゅーが好きだったので購入。
値段も高くないし、まだ名前の売れていない芸人さん達ですがネタはそんなに悪くないです。大爆笑とまではいかなくても笑えます。
映像も綺麗です(途中で乱れたり、切れたりせずスムーズって意味です)。
のんびり鑑賞するなら、いろんな意味で癒されるかも。
くりぃむのコメントも笑えます。
オープニングでタイトルを読みあげているんですが、タイトルが長すぎなので微笑ましくなって笑えました。
くりぃむが好きで、次に出てくる若手芸人さんを応援したいなら損はないと思います。
ココロ花(DVD付)
作詞、作曲はトータス松本(ウルフルズ)なので期待していましたが、予想以上にいい曲です。主に笑金メンバーが歌っていますが、これがとても歌が上手い。これからの季節にある文化祭のエンディングにピッタリだと思います。DVDにはレコーディングのところが入ってて、最後にはメンバー全員でココロ花を歌います
リチャードホール 永久保存版 下衆ヤバ夫コレクション くりぃむしちゅー×アンタッチャブル [DVD]
はっきり言って面白い。下ネタ嫌いな人にはお勧めできません。ただこのDVDを見るとさらにザキヤマが好きになるDVDです。