
プラチナLover's Day
すごく普通、インパクトに欠けるしキャッチーさも乏しい
「恋せよ女の子」でファンになって以降すべてのシングル、アルバムを購入しているが
視聴後に首を傾けたのは初めての経験だった

SECRET AMBITION
今回の曲は第三期放送で人気上昇中の「魔法少女リリカルなのはStrikerS」のOPと
ゲームのOPその他1曲となっています
元気のある曲で
歌詞(自分で勝手に解析したものだが)もいいものでした
奈々さんらしい曲だなぁと思います
これは買うしかないですね

試験にでる英単語―耳から覚える
この本は大学受験生だけでなく、官公庁の試験や、英字新聞を読む際にも役に立っていると思います。
英語の基礎力は単語数に比例すると思いますが、社会人になって改めて勉強し直すと、よく使われる単語が出てきます。覚えるために語源が付属しているのも嬉しいですね。おかげで、初めて見る単語も推測できるようになりました。
CD付というのも嬉しいものです。あやしいorあやふやな発音についても自信が持てるようになりました。
この本で学ぶと、よく使われる単語は古くならないということを感じます。

がっちりマンデー!!儲かる秘密
この本は、
2007年1月から2009年4月に放送された番組の内容を
加筆・修正したものを再編集したものです。
誰もが知っている有名企業から、
知る人ぞ知る老舗企業、
製造業、販売業、飲食業など
多種多様な企業について
強みとなっている部分を解説しています。
(企業によっては、歴史、商品名の由来、
独自性、儲けるためのシステムなど)
各企業、数ページずつ取り上げられているだけなので、
あまり深くまでは入り込んでいませんが、
多くの企業について広く浅く知ることができます。
本の中で使われている写真(画像)は、
テレビの画面をそのまま取り込んだような荒いものが多く、
安っぽい印象なので
その点は残念でした。
放送を欠かさず観ているファンの方でも
過去の放送を振り返る意味で楽しめるでしょう。
放送をみたことがない人は、
企業に関する様々な情報(ある種雑学的な)を知ることができ
勉強になるのではないでしょうか。
基となる番組の質が高いので、
本の内容もなかなか良かったです。

Words and Notes
高低自在な歌声。
アッパー、スロウと乗りこなせるリズム感と歌唱力。
トピック選びにトラック選び。
そして作詞能力。
これだけの技術を持ち、かつ現在の世界的な音楽シーンにおける共通のスタンダードから外れることのない音楽を発信できるCIMBA。彼に注目が集まらない理由が私には分からない。さすがは日本、という所か。
一聴の価値は保証する。本物のアーティストってこういう人を指すんじゃないのかな。