
regeneration
まさにCHEMISTRYです。
今までのアルバムとは全く違います。
本当に違います。
今回は心に何かを語りかけてくる感じの曲が多いと思います。
「our story」「Once Again」
「Go Alone」等々
もしかしたら一番好きなアルバムになるかもしれません。
新しいものに挑戦して見事に成功しましたね。
これからも良い意味で変わっていって下さい。
もうすぐ10周年。
これからもまだまだ楽しみです。

Antique Bakery Volume 1
西洋骨董洋菓子店の英語版第一作である。
フキダシだけでなく、擬音も英訳されていて丁寧なつくりに好感が持てる。
また本のサイズが日本版より大きいので、フキダシを埋め尽くしそうな勢いのネームも
きちんと収まっているし、カバーにも遊びが入っていていい感じ。
続刊も期待。

regeneration(初回生産限定盤)(DVD付)
ファン歴5年、CDは欠かさず購入していますが、ここ何枚かのシングルには正直「あれ?」と思っていました。
ですが、「Period」から一気に心にきました!
今回のアルバムには良い意味で驚いています。
アップテンポなナンバーを中心に様々な要素を盛り込んでいることももちろん、それぞれのシングルがアルバムとして一層の輝きを増したんじゃないでしょうか。
一つひとつのピースが見事に当てはまって、一枚通して聴くとライブのように楽しめます。
そしてやっぱり、何を歌っても上手い!お見事です!

西洋骨董洋菓子店 (2) (Wings comics)
全てはこの謎を解くためにある伏線なのだろうか? 子供の頃、誘拐されたショップオーナー橘。無事解放されたものの、悪夢にうなされる彼。誘拐当時の記憶を失ってもなお残るトラウマ。唯一残る記憶は、犯人がケーキ好きだった事。彼の周りに集まる男たちの存在は、犯人を追いつめる為だろうか。それとも・・・。ミステリー好きの私が読むから、謎だと思うのだろうか。それは読んでみてのお楽しみという事で。

君が好き
ミスチルの曲の中でもこの曲は大好きです。
その中で一番好きな歌詞は
「君が好き僕が生きる上でこれ以上の意味はなくたっていい。」
の部分です。
こんな事を思えるような恋がしたいなぁ。
なんて思います。
桜井さんの純粋な言葉がとてもよかったです。