鉄道ゼミナール音楽編
向谷実&SUPER BELL"Zによる、国内大手私鉄各社のテーマミュージック集です。
特筆すべきは、16と19で聴けるカシオペアサウンド。
すぐに野呂一生さんの音とわかるギターを聴くと、思わずうれしくなります。
「Train Simulator」に収められていた曲の再アレンジとはいえど、現在活動休止中のカシオペアの演奏が新譜で聴けるのは、何とも得した気分です。
もちろん、全編にわたり鉄道ファンとしても楽しめる構成になっています。
京浜急行のいわゆる"ドレミファインバーター"をベースとした曲(8)には思わずウケてしまいましたし、京阪電鉄の発車メロディーメドレー(14)も待望のCD収録です。
小田急沿線在住としては、向谷さんらしさが感じられる小田急のイメージ曲(6)もうれしく、本当に発車メロディーか列車接近メロディーとして採用してくれないかな、と思ったりします。
向谷さん作の曲は、「向谷節」ともいえる音の使い方が表れていて好きですし、SUPER BELL"Z作の曲は鉄道エンターテイメントとして素直に楽しめます。もっとも、SUPER BELL"Z作の9は、クレジットを見るまで向谷さん作の曲かと思ったほどで、お互いに影響しあいながら作品作りをしているのだなぁ、と感じました。
鉄道ファン向けの作品ではありますが、音楽としてのクオリティも高く、いろいろ楽しめる一枚です。
THE 京浜急行(通常版)
パソコンからPS2版になり、よりよくなったと思います。
例えば、動きの鮮明さや信号表示の見やすさは特にそうといえます。
その他にも、空港線も運転できるので驚きました。三崎口から品川まで
が長くて、少し疲れるというぜいたくな悩みが出てくる程です。
あと、通勤ラッシュを思わせる、信号がなかなか青にならず、ノロノロ運転できるのもあります。
京急専用コントローラーも使えば、完璧に近い形で楽しむことができます。
Train Simulator 京成・都営浅草・京急線
私はゲームが苦手で、このゲームでもしょっちゅうオーバーランしてしまうのすが
それでも滅多なことではゲームオーバーにならないのが嬉しいです。
最近は専ら、模範運転モードにして運転室からの展望を楽しんでいます。
普通の展望ビデオよりも運転操作や喚呼の声などがよくわかって楽しめますよ。
Mobile Train Simulator 京成・都営浅草・京急線
選択出来る機種が多くて、運転出来る区間が長いです。
特に、スカイライナーが運転出来て、定速機能も充実しています。
このソフトは電車マニアには、買って損は無いと思います。
とにかくたっぷり楽しめますよ。