
バツ彼 DVD-BOX
初めて、高橋克典氏の魅力を引き出すことができたドラマではないか。
例の「サラ○ーマン○太郎」のイメージに殺された感が
あった高橋氏であるが、そんなイメージをするりと抜け出している。
彼だけでなく脇役の人も含め上手くキャスティングされている。
失礼を許して欲しいが、このドラマには顔となる役者がない。
上に挙げた高橋氏でも、顔、となるには少し弱い。
真矢みきさんや稲森いずみさんでも然り。
でも、それが案外良かったのかも。
このドラマは、30代の方々の日常を切りとったものだし、
そういった人々に所謂「ドラマ」の様な出来事は起きない。
うんざりするような事に比べて、ほんの少しの嬉しい事。
そういった日常に、顔、となる人物はいない。駄目な自分だけ。
だから、もの凄くのめり込めたのかも。
ありふれた日常を素敵にしてくれるドラマ、と言えばありきたりだけど
それを皮膚感覚まで感じさせてくれたのは、
このドラマが初めてでした。

Sincerely...The Best Wishes
2枚のSincerelyの凝縮版です。まりあさんのカバーですが、かつて全米を席巻したことのあるアーチスト達がカバーしているので、仕上がりはよいと思います。個人的にはボビーコールドウェルの「カムフラージュ」が一番はまっていると思います。ティファニー、リチャードマークス、ロバータフラックともいいです。ただ、Sincerelyの初版の「天使のため息」マリリンマーチン&ジョーピズローが収録されていないのが残念です。