
abingdon boys school JAPAN TOUR 2010 [DVD]
2010年JAPANTOUR私は他会場へ観に行きました。幕張には行けなかったのでDVD化は嬉しかったです。
もう文句のつけようもないくらい素晴らしいバンドだと思います。2008年ツアーより確かにパワーアップしてます。他の方も言われてますが、CDを聴いてるかのような完成度!ハイクオリティで最後まで見応え十分です。
アンコールの「Desert Rose」前半部分のアコースティックVer.に感動。「ドレス」ではBUCK-TICKの櫻井さんが登場するなどサプライズあり。更にDISC2にはメンバー各自のソロがまとめてあり、それはそれはもうとても素晴らしくかっこよく、会場で観てるわけでもないのに思わず拍手してしまったほどです!
absを知らない人にも是非観て頂きたいですね。

abingdon boys school/primer ~musical score~ (スコア・ブック)
バンドスコアとしての用途はもちろん、楽器をやらないファンの方にもすすめられる内容だと思います
まずカラーページが非常に多いです。使用楽器もしっかり収録されてますし、読みごたえがあったのはインタビュー項ですね
個人的に素晴らしいと思ったのは西川氏の音楽に対する姿勢と豊富な知識量です
あれだけ細かくメンバーのプレイ環境を気遣い、
指揮者並にメンバーの役割を把握してるのには本当に頭が下がりました。
こんなボーカリストがいれば楽器隊はとても刺激されるでしょうし、奏りやすいでしょうね
収録曲は少なめですが、情報量からしてこの曲数が限界かもしれません。1曲1曲のページ数が半端じゃないです
でもアルバム曲も譜面が見たかったのでアルバム毎にスコアをリリースしてほしいのも本音です
あとチューニングがバラバラです。ベースは5弦のレギュラーで一定ですが、ギターは大変です
「HOWLING」なんか10〜46の弦ではダルンダルンになってしまい演奏不可能でした。
しかもギターソロは更にチューニングが変化しますし(苦笑)
メンバーはチューニングにより弦のゲージを使い分けてるそうですが、
そうなるとギターが複数本必要ですしアマチュアにはあまり合理的ではありません。
7弦ギターを使用すれば解決するでしょうが、
テンション変化やリフの複雑化も否めないので個人的にはダメでした
ギタリストには多少腑に落ちない結果でしたが、それでもバンドマンはプレイしてみる価値が十分にありますし、
譜面も丁寧なので確認用途ではマストアイテムと言えるでしょう。
少し高い値段設定ではありすが資料としても良作です

RE:INCARNATION T.M.R. LIVE REVOLUTION 08-09 転生降臨之章 COMPLETE
<(^^
最近の西川貴教さんの近況と
ライブの表裏 詰まった写真集です。
写真は スタッフの一人になった気分で
いろんな 西川さんの顔が見れて
お得で ございますよv
カメラマンさんの 見守るような目線で
撮られた写真たちが とってもよいですv
個人的には バスローブを羽織って
ベットに横たわる 西川さん。
くっそぉ〜お色気全開じゃないかぁ〜
負けた、負けたよ。完敗さ。
・・・どこまで
サービスしてくれるんだっ(照)
CMとか テレビが見れなくても
買えば さびしくありませんよ。
どうです? ドキドキしませんか?

ABINGDON ROAD
前作の1stアルバムが出てからかなり待った気がする。
好きな曲は、1、3、4、8、9、13、14。
まず1曲目のStrengthから凄く格好良いと思う。
歌詞も「出会わなければ傷つけあう事すらなかったのかな」とか
考えさせられる、という意味でよさげな語句があった。
私は、ABSはとにかく曲が格好良いと思う。
特にStrengthのギターとキーボードの絡みは凄くいい。
曲は凄く好きだから…
あとは歌詞が基本愛物語る内容でなければいいと思う。
日本人はどうしてもすぐに異性を求める語句ばかり。
中にそういう曲があるならいいけど、基本が失恋や片思いだと
「ほかのネタで作詞できないの?」と思ってしまう。
3曲目のAnd I loveも曲はいいけど、歌詞が悩みすぎてる。
悪い言い方をすれば、失ってからでなければ分からないのか
と思わせる語句ばかり。
男女関係なく、もっと人を引っ張っていく言葉があってもいいと思う。
歌詞といえば、今回は蒼焔、Siren、Valkylieと英語の歌詞が多い。
今回はレンタルしたけど、曲だけを考えれば買っても損はしない内容だった。
最後のNocturneも気に入ったので、着歌を落としました(笑
最後に、ABSは必ず他のバンドの曲のカヴァーを作るのかな?
そうなら、次回はどのバンドの何の曲のカヴァーを作るのか、それも楽しみ。
次のアルバムにも期待しています。

T.M.R.LIVE REVOLUTION ’06 -UNDER:COVER- [Blu-ray]
DVDで持っていますがとうとう買ってしまいました。
さすがBlu-ray、映像の綺麗さに驚きました。本当に鮮明です。
会場のお客さんの顔までクッキリ!
T.M.Rのウリの一つでもある衣装も細かい所まで楽しめますw
ベスト的な内容でMCまでほぼフルで入ってるので新規さんにもおすすめです。
なんといってもこの収録曲数でこの値段!お買い得です、買わなきゃ損!