「グラディウス」アーケードサウンドトラック
グラディウスの音楽を、最初に買ったのは、カセットテープでした。
それから、十何年・・・アーケードサウンドトラックがあるのを知って、買って見ました。
いやぁ、懐かしい・・・昔を思い出しました。
ゲームをやった事があり、そして、音楽に興味を持った方は、買って損は無いと、思います。
ダライアス2
移植自体よくやってくれたと思うんです。
ただ・・・
いかにせよ
元(アーケード版)が2or3画面の大型ゲームだけに
移植度が高い以前の問題がかなりありますね(汗)。
画面切替機能が付いていることは親切ではあるものの、
最終的にフルスクリーンモードでないと遊べないのが事実・・・。
半コレクターズアイテムとなるかも知れませんが、
基板収集することを考えれば
よくぞ移植してくれましたという感想です。
但し、初代と外伝に比べると
ゲーム性は個人的には好きではありません。(爆)
あとはねぇ・・・。
この調子で初代も移植してくれたならという期待が
見事に外されてしまった悲しみがあるんですよね・・・。
ダライアス外伝
ACG 「 ダライアス 外伝 」のオリジナルサウンドトラック。 全体的にダライアス というテーマの「 陰(⇔陽)」の部分が強く反映されたアルバム。
「意識」や「自己」という哲学的なコンセプトのうえ全ての曲に統一感があり、シリーズ中でも完成度は高いです。
"E.E.G." と "AXON "の共通のベースライン、また "FAKE "は、艶のあるボイスと対照的なコーラスチックなストリングス、フィルインにより刻まれるめくるめく転回で、このアルバムのベストトラックといえます。
トラック1は’棚橋UMA信仁’によるアレンジバージョンですが、贅沢をいえば他の曲のアレンジも収録して欲しかったですね。 なお初回限定盤はジャケットが特別仕様です。
GAME SOUND LEGEND シリーズ「タイトー・ゲーム・ミュージック」
タイトーというのはゲームミュージック界においてはちょっと変わったスタンスの持ち主のメーカーで、ファーストアルバムであるところのこの作品にもその味は色濃く出ています。(実際には、一部外注のメーカーが混ざっているので、いきなり変わった雰囲気の曲が入っていたりもしますが。タイトー作品はわりと外注が多いので。)
ピックアップしていきますと、まず影の伝説。これは基板によってバージョンが2つあるのですが、曲のいいほう…FM音源バージョンが収録されています。鋭いタイトーサウンドが展開しています。
そしてスーパーデッドヒート2。これは実は実際には市場に出回りませんでした。このアルバムのみの限定収録ということになります。なかなかかっこいい曲が揃っているだけに残念なところです。(また、もとになったスーパーデットヒートが今日に至るまでアルバム未収録なのも残念なところです。筐体が特殊だったんですよね。4モニターで。)
このアルバム最大の聴かせどころかもしれない、ワイバーンF-0。このゲームは地上と空中をハーフミラーで重ね合わせてあるという超特殊な筐体も見事でしたが、音楽面でもコルグ社の電子オルガン用チップを使うという大胆な試みをしています。(ヤマハ以外の楽器メーカーのチップを率先して使っているのはタイトーくらいです。ギャラクティックストームでエンソニックのチップを使ったりとか)
そしてPSGを豪勢に重ね合わせてリバーブ感を演出した名曲、フェアリーランドストーリー、よく響くFM音源が当時ゲーセンを席巻したバブボブルなど、とにかく名曲揃いです。まるでコンソメの素のようにネタが凝縮されています。買って損なしの5つ星です。