日本のいちばん長い日 [DVD]
時間とお金をたっぷりとかけた歴史的超大作です。岡本喜八監督の代表作です。キャスティングもベストです。登場する俳優は東宝オールキャストの豪華版で、一人一人が大俳優、名俳優ばかりです。黒沢映画に出演している人もほとんど出ています。橋本忍氏の脚本もすばらしい。
物語は大きく分けて前編後編に別れています。前編は連合国からのポツダム宣言から、それを受諾するまでの内閣と陸軍内での葛藤。後半はポツダム宣言受諾後、玉音放送をめぐる8月14から15日にかけての陸軍若手参謀たちの反乱です。一億総本土決戦と絶対にあきらめません。登場人物、関係者の全てが実名です。
陸軍大臣を演じる三船敏郎は、まるで本物の阿南陸相ようで、ものすごい迫力です。青年将校役を演じる黒沢年男も迫力ある熱血演技です。戦争続行に向け、泣いたり喚いたり、脅したり口説いたりと、最初から最後まであちこち駆け回り、純粋な軍人を演じ切っています。この役は、まさにこの時の黒沢年男にしか演じることができなかったでしょう。その相棒として中丸忠雄は冷静沈着に彼をサポートしています。鈴木貫太首相郎演じる笠智衆は、いつもひょうひょうとしていますが、閣議では阿南陸相の主張をさえぎり、自ら終戦の決定をする強い意志も見せます。ここはすばらしい名演です。これで日本のポツダム宣言受諾、つまり無条件降伏が決まりました。
若手将校を前に切腹にのぞむ阿南陸相は、この映画のクライマックスです。この先日本はどうなるかわからないが日本は大丈夫だ、君たち若い人たちが新しい日本を作っていきなさいと、世辞の言葉を残して切腹します。この言葉のように、戦争で亡くなった方たちへ胸を張れるような日本人に、今の自分たちはなれたのでしょうか。
最後に、DVD保存版としては切腹シーンのパッケージが不気味で、まるでホラー映画のようです。映画の中身を知らない人、特に若い人はこの絵だけで引いてしまいそうです。せっかくの歴史的超大作がパッケージで観てくれないのでは台無しです。ここは「日本のいちばん長い日」という題字だけでいいのではないでしょうか。この映画を末永く後世に残すものとしてパッケージの改版を望みます。
若大将の履歴書
73歳の加山雄三さんが「人生の三カン王」として
関心・感動・感謝 と言っていました。なかなか良い言葉と思いました。
私曳地康は、チョッとパクッて「人生の三感王」
感謝する事・感動する事・感じる事 としました。
相手の言葉や行為を 頭で心で体で感じたいと思い
関心ではなく、感じるが良いと思いました。
いい本でした
座・ロンリーハーツ親父バンド
これまで加山雄三さんの歌はあまり聞いたことがありません。
でもこの歌をテレビで何気なく聞いて、引き込まれました。とても気に入りました。
メロディーはシンプルで雄大。歌詞は分かりやすく暖かくしみじみ。
流行り廃りとは別の世界にいる歌です。
世代を越えて歌える歌。みんなで合わせて歌える歌。
覚えやすいので大人が歌い始めれば途中からこどもも入って一緒に歌えるでしょう。
一時期ではなく、長く歌い継がれて欲しい歌です。
日本海大海戦 [DVD]
クライマックスの日本海海戦の場面は特撮とはいえ見ごたえ十分、さすが円谷英二。艦船がまだそれほど巨大ではなかった時代なのが幸いして、大スケールのミニチュアもしっかり作りこまれているし、着弾シーンもなかなかリアルだ。ただ、ドラマのほうはどうかと言えば、紙芝居でも見ているような味気なさが残念だ。日露開戦から旅順港閉塞戦、二百三高地の戦い、それから日本海海戦とエピソード盛り込み過ぎで、さらによく知られたエピソードを無理やりでも潜り込ませようとして、かえってこれがストーリーを浅薄なものにしてしまっている。
八甲田山 特別愛蔵版 [DVD]
文字通りの大作です、そしてカメラマン木村大作さんの映像世界としても大作(シャレじゃなくて)CGなど使えない時代に格闘するように撮られた映像からは迫真の怖さが伝わってきますし、発狂する兵士やうまく小便ができないために倒れてしまう兵士などのエキストラたちの演技もすばらしいです。
物語の中心となる北大路さんの哀しいまでの中間管理職的立場がよく描かれています。そして権威というものをはき違えたリーダーの典型と、計画的に事を成し遂げるリーダーの違いを見せてくれる映画です。金目当てか?と案内人を追い返すのと比較して「案内人殿に敬礼!」と敬意を表す高倉健などなどわかりやすい構成になっています。
人間ドラマとして主役二人の掘り下げ方についてはこの長い時間でも足りないものがありましたが、それ以外はやはり日本を代表する映画のひとつという風格のある作品。
ミスを犯しても助けられる人と、人を助けるために倒れていく人がいたんだな…などと思いをめぐらせる映画でした。