コミックブレイド ドラマCDシリーズ まもって守護月天!再逢 第1巻
帰ってきたシャオたちが、ドラマCDになりました!!
内容はまだ詳しくはわかりませんが、文化祭の話になるみたいです!
帰ってきた、シャオたちの声を聞くことが出来るのでぜひ、予約して買ってみてください!
ブラコンアンソロジー Liqueur ―リキュール― (フレックスコミックス)
水上悟志(惑星のさみだれ)
押切連介(でろでろ)
春野友矢(ディーふらぐ!)などからブラコンを期待せず、著者で購入。
結果、おおむね期待通りの良さでした。
他のレビューにあるように三方のファンなら購入してもよさそうです。
それ以外でしたら
表紙のカトウハルアキ、百合原明、小坂泰之らが
あまあま、切なく、健全でそこそこ楽しめましたが
知らない筆者に期待してまで購入するのは避けた方がいいでしょう。
フェアリアルガーデン(4) (BLADE COMICS)
『FAIRIAL GARDEN』04
───ある日のこと。
少年、西園寺のあは捨てられていたクレマチスの花を拾ってきました。そこから産まれてきたのは伝説の妖精、フェアリアルでした。
フェアリアルのクレアは、クレア・シベリウスとして、のあと同じ学校に通い始めました。
フェアリアマニアでフェアリア界のアイドル、ラヴチェーンに愛情を注ぎ、服まで作る柳沢純。
亡くなった初恋の女の子とクレアを重ねる幸弥アンダーソン。
その姉、寿鈴アンダーソン。
転校生であるクレアと席を交換して、現在柳沢と席が隣の三ツ木柚。
のあ坊ちゃま担当メイドで坊ちゃまに恋する桑原真菜。
そして、様々な想いを抱えた人達に囲まれ、のあとクレアの気持ちも変化してきました───。
と、まぁ、説明はこの位にして(笑)今回はアンダーソン姉弟の話からスタートです。
オススメは“のあ坊ちゃま物語”
真菜ワールド全開。
清掃中のメガネっ娘(?)に女教師に学生服…と、メイドの真菜さん、コスプレ状態です。
彼女のファン(自分含め)は見逃せません(笑)
フェアリア界のアイドル、ラヴチェーンもいよいよ登場します!
どういった登場になるかは御自分の目で確かめて下さい。
カワイイですよ。
クレア、のあ、三ツ木。この3人の恋物語も見所ですね!!
そして、アンダーソン姉弟の話で終わります。
余談ですが今回のカバーはボクの大好きな(クレアがイチバンですが)真菜さんとアルカネットで、アンティーク調のメイド服が美しくキレイだな〜と見惚れてしまいました。
素晴らしい作品です!
守護月天(1) [VHS]
人間と人間ならぬものとの恋というのは永遠のテーマで、色々な作品で取り上げられている。例えば、「ちょびっツ」では人間と人間型パソコンの、「ああっ!女神さまっ」では人間と女神の、そして「D.C.(ダ・カーポ)」では人間と外に出られない人間の想いが移った猫との恋を描いている。
この「まもって守護月天」も人間と月の精霊(守護月天)との恋を描いた作品であるが、主人公と守護月天との間に様々な障害や恋のライバルが入る事によって、見ている方も感情移入し易い作りになっている。
TV版アニメ、その続編であるOVAも原作コミックに即した作りになっているのだが、同じアニメ作品でもTV版はラブコメ調になっているのに対し、OVA版は原作に極めて近い演出がなされていて、ラブコメ度はやや低い。
しかし、TV版、OVA版とも作画以外はほぼ同じ(人物などの)設定になっているので、TV版を見てからOVA版を見るのが良かろう。
OVA「伝心 まもって守護月天!」スペシャルプライスDVD-BOX 1〈初回限定生産〉
TV版のドタバタが気に入ってると、OVA版のウジウジぶりは
なんとももどかしい。もっと、からっとした明るさが欲しいし、
本当はそうした持ち味が売り物だった作品のはずなのだが。
キャラクターの雰囲気が一変しているのは、制作上のつごうで
やむを得ないだろうし、かえって新鮮でもある。声優は、できれば
変えて欲しくない。これも諸般のつごうというのだろうが、
山の辺や、かおり役の原えりこは、強烈な個性をTV版で発揮していただけ、
変更はやはり残念、斬っ---は辛抱辛抱、どうどうどうっ、と気を落ちつけて、
しかし、第一話のかぐや姫のエピソードは◎物としておこう。キャラクター
の設定とストーリーがよくかみ合った佳編に仕上がっている。が、
あとは、海水浴の巻くらいかなあ(水着・ラブ、だもんね、やっぱ。GFF笑)。
拙者には、原作のマンガについての知識はゼロに近いので、とやかく
いえないが、なんでも近作は作者の影武者説もあるとか。そういえば、
以前アニメ雑誌で見たキャラクターの顔はかなり丸っこかったような気もするが。
そんなこんなで、危利他苦もなるが、あえて斬りませんよ、やっぱり誰より好きだから、さよならできな~い、SAA! ってなもんですよ。
ps. 嫁さんが夜のお仕事で、「冷蔵庫を開けりゃ、なんにもありゃしない」状態、とほほ。