約束の絆
登場するキャラクターに思考ルーチンが搭載されていて、街を動き回っている。
キャラクターの姿が見える下級生、と言えばだいたいこのゲームの説明は終わる。
さほど目新しい部分もない。
ただ個人的には、キャラクターと声優の演技のかわいさがツボにはまった。
モロ18禁とかでは出せない、コンシューマーならではの清潔感というか、
奇をてらわない感というか…。思ったより配慮が行き届いてる感じがするのに感動する、とか…。
「パッケージの裏」が個人的になんとなく気に入った。
「インスパイアされる部分」、というのは、「ゲームそのもの」だけではないんですね。
↑これは意外と重要。
このゲームそのものは、私のような人間から言わせてもらえば、
恋愛AVGとしては「分かりやすい」んだけど、
私の持ってる感覚とか、多分「感情的に分かりやすいもの」でなければ受け入れられない、
理解できない、しようとしない一般人にとっては、
「分かりにくい」というか、「面白さが伝わりにくい」ゲームかなと。
これは嫌味だけで言ってるのではなく、問題提起の意味合いもかねているので。
要するに、私は「下級生」より楽しめるが、
一般的に面白いか、というと怪しい。
というか、あまり得られるものがないと感じるゲームかなと。
電脳コイル11 (トクマ・ノベルズEdge)
物語はクライマックスを迎えているように思えます。次巻かその次の巻で終わるのではないでしょうか?というより、終わらせないとこの世界は拡散して収拾がつかなくなるような気がします。
この物語の設定は、当初パラレルワールドのような「顔」をしていましたが、今ではむしろ「現世」と「異界」といった方が良いほどネットワーク上の世界がSF的から伝奇的になっています。私見ではSF系と伝奇系のコンテンツはつなげるのが簡単なようで、かなり難しいと思います。なぜなら、SFは近く現実になる要素を含んでいますが(本書のいくつかの技術は実験レベルでは完成されています)、それと同等のリアルを伝奇系コンテンツに求めるのは困難だからです。
人間関係も複雑化して、ついていくのが大変です。ネタばれになるので具体的な部分は指摘しませんが、伏線が多すぎるような気がします。これらを読者にカタルシスを与えるような終末に持っていくにはかなりの力技が必要でしょう。読者のほとんどがアニメを見ているでしょうし、あの水準と同等かそれ以上のものを求めているでしょうから。
関係者に期待します。
TVware 情報革命シリーズ 新世紀エヴァンゲリオン タイピング-E計画
人気漫画 新世紀エヴァンゲリオンを元に作り上げたタイピングソフト
数多くのミションをクリアしていくゲーム。
声優も、アニメと同じ豪華な人々!!
人造人間エヴァンゲリオンを操りタイピングを完璧にマスターしましょう!!
特に、エヴァンゲリオンファンは必見のアイテム!!
幅広くお勧めします!!
NEON GENESIS EVANGELION [DECADE]
『DECADE』というタイトルの通り、10年という月日が経過しても色褪せるどころか新たな魅力が生まれてくるようです。
このアルバムの最後を飾る『天国の記憶』は、エヴァンゲリオンという作品が未だに呼吸をしているのだと感じさせてくれます。
全体を通して、穏やかな曲調で、エヴァファンはもちろん、アニメ自体に興味のない人でも自分なりの世界観を築くことが出来るのではないでしょうか。
NieA_7 〈期間限定生産〉 [DVD]
苦学生のまゆ子と、アンダーセブンと呼ばれるアンテナなし宇宙人のニアの二人を描いた名作です。
私は安倍先生の絵や作品が好きで、手に取ったのがですが、これがまた面白かった。
まゆ子達のすむ銭湯と下宿、そして街を舞台にしたギャグの多いアニメで
登場人物は優しい人達が多く、善意の世界を舞台に描かれた作品です。
ですが、実は、ニアとまゆ子の孤独をメインテーマにした作品でもあると私は思います(個人的な感想です)
どれだけ優しい人達とともに生きていたとしても、人の心には、やはり孤独がすんでいる。
ニアとまゆ子がなぜ、同じ生活をともにしているのだろうと考えると、
そこには自由に見えるニアの所属する場所のない孤独。
そして、まゆ子の一人きりじゃないとしても感じてしまう人としての孤独が、二人を結び付けているんだろうな、と思いました。
作品自体は軽く見れるし、見た後も爽快な終わり方だったので、尾を引くことはありませんが、
楽しく見れて、意外と深みのある作品だと思いました。
今は安くなってますし、迷っている人がいたら、買ってみるのも悪くないと思います。