貧乏は完治する病気 ~金持ちになるための劇的な思考法~
読みはじめてすぐに涙、最後は又、泣きながら読み終えた。
お金にまつわる本で、こんなに感動する本に出逢えるとは思わなかった。
人生の中で、一番最短時間で読み終えた本でもあろう。
天野氏は、両親に認知されず孤児院で育ち、小学生時代からビジネスの才覚を示す。
同時に度々の脱走を繰り返し、やがて暴走族のリーダーとなり、少年鑑別所、少年院
少年刑務所に送られる。
この本を読んで、顔をしかめる部分がある人も多いだろう。
天野氏は、天才起業家と称されることが多いが、まさに天才なのだと感じた。
私なりの解釈では、秀才は、学校や会社、社会などある一定の枠組みの中で才覚を現し
貢献するのに対して、天才と呼ばれる人々の多くは、常識という枠組みを超えてその力
を発揮する。
その為、常識を重んじて生きている一般人からは、『非常識で奇異な存在』として移り、
又、『類稀な才能へのやっかみ』などの感情も加わって、非難中傷を浴びることも多い。
モーツアルトもマイケル・ジャクソンも、その代表だろう。
しかし、彼らは、そうした自らの辛い経験から殺伐とした社会を知覚し、社会の不条理を
変える力を獲得して、己の糧にしてしまう才覚をも備えている。
彼もまた、社会の厳しさに負けることなく、出所後は、ビジネスリーダーとしての才覚を
現してゆく。
移動には、プライベートジェットにプライベートヘリ、リムジンを利用され、昨今では、
世界平和の旗を掲げ、国際的な活躍もなさっている。そうした功績が認められ、昨年は、
東久邇宮文化褒賞を受賞された。
長引く経済不安の中、自殺者も後を絶たない昨今。
そんな時代背景の中で、誕生したこの本は、マイナスをいかにプラスに転じさせることが
出来るか?という天才の叡智とパワーに満ち溢れている。
いいちこCM SONG SELECTION
当時にテレビから流れていた ★iichiko song★ そのままの歌声で、私たちの心に蘇ってきました。
長〜く iichiko song を担当されていて、その歌声を知らない人は居ないでしょうね!
.....歌声も、その時間の中で一段と素敵になって居て、私たちFanは虜になってしまいます。.....
<1曲目の ♪時は今、君の中♪ は初めての歌詞で、とても新鮮な感じに聴こえました>
また君に恋してる/アジアの海賊
演歌を全く聴かない人に大流行した「夜桜お七」
今聴いてもかっこいいが、その夜桜お七をついに超える楽曲が発売された!
それが中村あゆみさん作詞・作曲の「アジアの海賊」
和モノ楽器で奏でるロック。実力に裏づけされたパンチのあるオンリーワンの歌声。アジアばかりか世界を制覇する勢いの、これぞmade in JAPANロック。
坂本冬美さんにしかできないジャンルを超えた衝撃作!
踊り出さずにはいられないリズムに「あぁ、私って日本人だなぁ。ロックも演歌もやっぱりいいなぁ。」と自分のルーツを確認してしまう・・・
日本人なら魂が揺れる珠玉の一曲です。
もし僕らのことばがウィスキーであったなら (新潮文庫)
初めて試した人
一口目「これはいったいなんだ?」
2口目に「うん、ちょっと変わってるけど、悪くないんじゃないか」
そう思ったら3口目にファンになっているだろう。
--
土屋守などののウィスキーの本を読んだ後なので、個人的にはインパクトがなかったなぁ。
会社の庶務の女性が「ボゥモア、アイラ好きなんです」
「へぇ珍しいね、どうして?」って聞いたら。
この本に感化されたそう