
呪い村 436 [DVD]
雰囲気は“2001人の狂宴”というか“マニアック2000”(どうも新しい邦題に馴染めないです)なんですが、そして結構面白いんですが、盛り上がってくるまでに3分の2まで進まないといけないのがどうなんでしょうか?最近のホラーとしてはかっちりと作っているとみるか、物足りないとみるか。まぁどっちにしろスプラッターシーンは皆無ですから、サスペンス映画としてみると好印象だと思います。もうタイトルからして(原題でも邦題でも)ネタバレしてますから、あとは主人公がいつ真相に気づくか、早く逃げろ〜というそんな映画です。

呪い村 436 [DVD]
やや地味で、ドラマ的展開(というか演出)でした。
説明不足な部分もあります。
が、意外とテンポも悪くなく、映像は綺麗です。
グロ描写も皆無で、ホラーが苦手な人も観れるかと思います。
ややサスペンス調でしょうか?
主演は「クライモリ」に出てたジェレミー・シストです。
後半、「クライモリ」に似ているワンシーンがあり、少し笑えました。