ゲームエンジンプログラミング GAME DEVELOPER
最初見たときの感想は「薄い」ですね。
しかし、内容は参考になるかとは思います。
ただ、C言語に執着してる部分が大きすぎる気も。C++も扱っていただきたいです。
「字句の解析・スクリプトエンジンの作成」辺りはとても役立ちました。
また、前著「Windowsゲームプログラミング」の方を読んでいることが前提のようです。
Win32APIの話はほとんどありません。
アドベンチャーゲームの開発を視野に入れている人なら、
菅原氏の「アドベンチャーゲームプログラミング」などと併用すると良いと思います。
PCエンジン 本体(白ボディ) 【PCエンジン】
小さくて良い。ヒューカードがかっこいい。CDパッケージもよかった。画面が、メガドライブ、スーパーファミコンなどとくらべてダントツで綺麗だった。でも音は悪かった。ファミコンからの進化は相当なインパクトがあった。R-TYPEを見たときは驚いた。業務用からの移植のでき、数はメガドライブを軽く上回り相当遊びました。オリジナルもパラソルスター、マジカルチェイス、など良い物があり、ハドソンが、ハドソンのゲーム機かと思うぐらいたくさん出しました。叔父さんから相当な数のゲームを貸して貰ったため安く遊んでいましたね。家庭用ではドリームキャスト、メガドライブ、についで好きなゲーム機です。
Mercedes W124 1985-1995 Owners Workshop Manual: 200, 200e, E200, E220, 220e, 230e, 260e, E280, 280e, E300, 300e, 300e-24, E320, 320e
購入から約14年経過し、自分でメンテできるものはないか?原因や仕組みが知りたくて購入しました。英文ですがなんとか解読可能です(短いセンテンスばかり)
イラストがありますが、やはり写真があったほうが解りやすいと思いました。しかしエンジン・電装系の仕組みや、故障しているかいないかをわかりやすく書いてあって、改めてメルセデスの素晴らしさが理解できました。
修理法・部品の位置関係なども記してありますが、素人には難しいのではないかと・・・
SANWA SUPPLY プリエンプティブマウス ハイエンドモデル MA-LSWAR2
このマウスを買う人の多くがおそらくマクロ機能に目をつけるものだろうということでマクロのレビューをします
いいところ
ハードウェアマクロなのでソフトウェアマクロで使えない状況でも使える場合がある(npro無視など)
マウス内保存なのでドライバさえ入れておけばデスクトップで作ってノートで使うことなどが可能
記録ボタンをクリックしてキーボードで操作するだけなので簡単
待ち時間の記録ができる
マウス側のボタンでブラウザ特化の操作やマクロ起動だらけのボタン配置など変更が簡単
ボタン一つで簡単にマクロの再生が可能、ループや押している間だけ起動も可能
悪いところ
記録に無駄が多い、記録ボタンをクリックして目当てのソフト等を起動するまでの操作まで記録されてしまい、保存する前にいちいちクリックしてその工程を解除しないといけない
マクロのコピーアンドペーストができない
キーボードが使えないソフトだと使用不可、マウスの位置も記録不可能なので実質キーボード専用
複雑作業だと一気にマウスの容量を食うため10分以上の複雑作業を任せるのは厳しい
マクロの編集が面倒
操作もかなり簡単でループ機能など基本的なものはそろっているので編集周りが少し改善されれば文句なしでお勧めできるのですが
現時点だとかなりめんどくさいところが目立ちます。
しかし「ハードウェアマクロ」というところこそがこのマウス最大のメリットだと
思っているのでどうしても必要という人なら十分有なレベルでしょうか
パンドーラの遺産―人類に残された最後の未知エネルギー
本来バッテリー電圧は、モーターを回転させることにより減り続けるが、著者の発明したモーターの場合は、逆に電位が上昇していくという驚くべき事実が書かれてある。正式に米国の科学論文集にもその論文が採用され信頼性は高い。真実なら、石油を必要としない永久機関ができたことになる。