しまじろう ヘソカ ヒットソングコレクション!!(DVD付)
私のレビューの表題にある通り、1966年のママとあそぼう!ピンポンパンから見始めて、
カリキュラマシーンにウゴウゴルーガ(ここら辺だとまだお母さんたちは生まれる前だから
分かりませんよね?)。ポンキッキにポンキッキーズ。40年がかりでおよそすべての
子供向け情操教育番組を見続けてまいりました。なのに最愛の妻は「アンタ、本当に
子供向け番組が好きね?」とあきれ返られておりますが…でもいいんです。私の半生を
かけた壮大な人体実験です!!
そしてしましまとらのしまじろうまで来て、「おおお!!」と思いまして、でも私も最初の頃は
キャラクターの名前すら知らずに見ていて、テレビ東京に「あのオウムの子供の名前を
教えて下さい!!」と電話をかけても、「分かりません、製作元のテレビせとうちに聞いて
下さい」と無責任な回答で、仕方がないので長距離電話をかけて、「ああ、とりっぴいの
ことですか?」と即答されて、「あ、それです!!」という程度のものだったのですが…
ついにしまじろう ヘソカでガツンときました!! そうです、これを待っていたのです!!
毎週月曜日の朝7時30分になると、テレビの前にかじりついて、両手をギュッと握りしめ、
出演者の子供に合わせてお腹の底から大声で思いっきり元気よく、「しまじろ〜〜う、
ヘソカ!!」と叫ぶので、妻から「アンタバカ? 歳いくつ?」とますます大ヒンシュク!!
ぶっちぎりでバカ丸出しです!! 「だって仕事の疲れが吹き飛ぶんだから、ほっといて
くれよ!」と返すのですが…大人の方にもお薦めします。疲れた心にビタミンC!!
疲れも悩みも吹き飛びます!! 絶対お薦めです!! お子さんと一緒に見て下さい。
いずれきっと大きな夢と希望を持った、立派な大人になる事でしょう!!
★なんと言っても一番お薦めなのが、しまじろうたちはどんなときでも絶対に人を
傷つけない事です!! 私は被災しましたが、それでもしまじろう ヘソカを見続けます!!
彼、彼女たちはいつも優しい心の持ち主ですから。
収録作品は下記のとおりです。
DISC-1
1・ソラソラ☆あおぞら
2・サン!サン!サマー!
3・いっぽまえに!
4・きみに あいに ゆくよ
5・きみはヒーロー!
6・ころころ おにぎり しまじろう
7・クルクルリン
8・だから
9・わたしのすきなもの
10・パッパカパーティー
11・サイコー!
12・しまみみ みとりらむっ
13・ヘソカ〜サン!
14・あかさたな? はまやらわ!…ん!
15・てと てを つないで
16・それが サンタクロースの おねがい
17・ハッピー・ジャムジャム(HE SO KA バージョン)
DISC-2
1・クルクルリン!
2・クルクルリン!(振り付けムービー)
3・ハッピージャムジャム(HE SO KA バージョン)
4・しまみとりらむっ
以上です。これは★5つでも足りません!!
『人生と運命を変える声の育て方』 自分の「響き」をゲットできるレッスンCD付き
とても読みやすい本です。
決してボイストレーニングの本ではありません。コミュニケーションの本質に言及しているように感じました。
「本当の」声を出すことは、自分を響かせること。
そして、それをどう伝えるか、ということが根幹に流れているように感じました。
歌うことや発声がうまくなりたい人向けの本としてはお勧めしませんが、コミュニケーションとしての、個性としての声を磨きたい人には最適な本ではないでしょうか。
CDのほうはまだ聞いていませんので、聞いたら追記します。
CDつき 声の出し方、話し方―ミラクルボイストレーニング
なんとなく「いい声だな」と思う人と出逢うことがある。
そのなんとなくは、「響き」によるものだった。
声の響きは、人を感動させたり、動かしたりする力があるという。
響く声とはどんなものか。どうしたら響く声を出せるようになるのかを
わかりやすく書いた本である。
「あてる」「超える」「掘る」というのは、どういうことで、どう違うのかが、
CDつきで聴きながら学べるようになっている。
なかなか人に想いがつたわらなくて悩んでいる人には、
ぜひお薦めしたい1冊。
Long For The East
タイトル曲がこのアルバムの象徴とも言える。
イントロのピアノを一聴しただけでそれと分かる
哀愁漂う松岡節。涙がちょちょぎれる。
そして、バックをシンプルに支えるドラムとカラフルな
パーカッション、そしてドシンと脳に響く
重量感のある高橋ゲタ夫のベース。
ソロが大々的にフィーチャーされたロックテイスト溢れるギター。
全てが絡み合った松岡直也グループの
独特なサウンドは癖になる。
この曲はライブで聴いても素晴らしい。
他にも松岡さんらしい感動的な佳曲揃いの名盤。