フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。
働き方のスタイルが多様化している昨今では、フリーランス向けの税金講座の本というのも市場になくてはならないものだ。
そんな中でお勧めなのが本書。
一般的に、確定申告や節税をレクチャーする本は、しっかりした税理士を監修にもってきて本の信頼性を保証かつ主張するものである。
それに対して、本書は覆面税理士と著者が対話する形式で、フリーランスの人がぶつかるであろう疑問に答えていっている。
この独自性に加えて、対話のトーンが全体的に「ぶっちゃけ」なので楽しく読める。
プロの税理士からは実際のところどのように見えているのか教えてくれる点も特長の1つ。
フリーランスの人は本書を税金の「参考書」とし、何か他の王道的・総括的に解説してある権威ある本を「教科書」として持っておくといいと思う。
NTT-ME SCR3310-NTTCom
初めての電子確定申告のために購入し、使用しました。いくつか認定された機種を価格面を中心に比較しましたが、このNTTCom製品が一番普及していて、かつ最新製品であり、価格面でも一番安かったので購入しました。パソコンへの導入方法も簡明で、問題なく使用できました。電子申告の初年度は、これら電子申請に必要な機器や電子証明書の発行手数料などの購入費用を確定申告の中で「電子証明書等特別控除」として国が負担してくれる仕組みがあるので、当機器購入の安さでお釣りがでました。
税理士が教えるFXの節税法と確定申告のポイント [DVD]
FXで昨年からコンスタントに利益を出せるようになってきたので、
今年は法人化しようか考えていたのですが、でもどのぐらいの利益があれば、
法人化した方が得なのかがよく分からず、自分なりに勉強したり、会計士の方に聞いたりもしましたが、
どれもいまいち腑に落ちず・・・、ただこのDVDの中で、FXの法人に関しては、利益をベースとして考えるのではなく、
車の保険を例にされている説明を聞いて、なるほどな!と目から鱗が落ちました。
自分の方針には必要だと納得が出来ましたので、今年中には法人化をお願いしようと思っています。
ただ法人特有の節税法については、もっと詳しく聞きたかったのが本音ですが、この値段を考えると充分な内容と言えると思います。
最新 個人事業者のための 帳簿のつけ方 申告のしかたがわかる本
かゆいところまでしかっり書かれている本って。難しそうで手に取りにくいですよね。
この本のすごいところは……
●手書き申告の人 → しっかり詳しく解説するからよく読んで。
●パソコンソフトを使って申告する人 → 難しいことは時間のあるときに読んで。
基本的な考え方がわかっていれば、あとはソフトがやってくるから。
このスタンスがはっきりしているところ。こんな本、なかなかないと思います。
個人的に、電子申告の案内を何度かもらい、トライしてみようかと、青色申告の封筒に入ってくる冊子やらネットやらを見ていましたが、やっぱりわからなくて、つい躊躇していました。
なんといっても、真剣に申告のこと考えるのは11月くらいから?
いや、本気になるのは年明け?
そのころに、電子申告だー!って騒いでも、あわただしくて何もできませんよね。
ところが、この本読んだら、もー電子申告しかない!って決めました。
とっても簡単、便利です!
私は、パソコンソフトを使って、申告書類をつくっています……
この本読んで、はじめて、仕訳とかそういったことの奥深さを知りました。
事業をはじめたときから、ちゃんと調べておけばよかったと思うような「特例」……
これは知っているのと知らないのとでは、やっぱり違いが出てきますよね。
正直私は、1人でやっていて、アルバイトとして後輩に来てもらっているので、「特例」とかはあんまり関係ないのかもしれないけれど、大きな買い物をすることはしばしば。こんなときもどの方法で申告すべきか判断するためのフローチャートが付いていたりして、とても便利です。こんな風に固定資産税と判断するのかー?って勉強になります。
これから、パソコン会計をはじめる人にはうってつけです。
パソコン会計だったら、この本の難しいところは飛ばしても問題ないと思います。
手書きで申告するなら、この本の詳しいところをちゃんと読めば問題ないと思います。
SCR331CL-NTTCom
ICカードリーダーは各社から出ていて迷ったのですが、以下の点から、この機種を選びました。
・机の上に置きやすいクレードルが付属していること
・住民基本台帳カード全てに対応していること
・アクセスランプが付いていること
他社の非接触カードリーダーでは机に平置きするものがほとんどのようです。カードものせるだけだし、簡単に滑ってしまいそうで不安でした。こちらのリーダーは、台の部分にゴム脚が付いていて、とても安定して使えています。
住民基本台帳カードは金属端子がある物もあれば無いものもあり、どれを選んだらいいのかわかりませんでしたが、メーカーのサイトで「全国すべての住民基本台帳カードに対応しています。」と明記されており、安心して購入することができました。
意外かつ嬉しかったのが、アクセスランプが付いていることです。動作状態がわかりやすく、便利です。